2019年 12月16日 14:05 (月)
作業がストップしているので急遽ブログを書いています。
まず最近購入した物でも紹介しましょう。

エルフのライディングシューズです。
今まではスニーカーだったのですが、冬場の走行で足が冷える。
チョイ乗りならスニーカーでも問題無いのですが、15分以上走行するなら防寒効果がある
シューズが欲しいと思っていました。
でも、ライディングシューズって足首までしっかりガードされているので歩きにくいんです。
だから今まではホームセンターで売られている安い防寒ブーツを使っていたのですが
思い切って購入してみました。
このシューズは防寒よりも防水を売りにしたものですが、室内で履いてみたところ
かなり暖かい。
これなら厚手の靴下と合わせれば十分な保温が出来るんじゃないかな?
バックルを緩めれば歩きづらさも、かなり軽減出来そうです。
これで冬場の長距離も試してみたいと思っています。
価格はAmazonで13,000円弱でした。

次はエアコンプレッサーです。
11月末に今まで使っていたタンク一体式のコンプレッサーから煙が出て終了しました。
オイルレスのコンプレッサーの場合、ピストンが焼付くことが多いと聞いていましたが
どうやらモーターが焼けてしまったようです。
本格的な塗装やブラストなども始めようと思っていたので買い換えようとは思っていました。
そして購入したのが写真のハイガー産業のコンプレッサーです。
タンクは焼付いた一体式の物が使えるので、コンプレッサー単体購入です。
これにした理由は、最近YouTubeで溶接機やコンプレッサー等を盛んに
ユーチューバ―にモニターさせていて、評判が良いからです。
家庭用100Vで最強とか書いてあるほどです。
確かに観ると溶接機もコンプレッサーも良さそうでした。
ところがですよ。
届いて2回目の運転中に突然停止。
液晶も点かないので、どうやら通電していない、もしくは中の回路が焼けてしまった?
って状態に成りました。
やっぱり中国製は当たり外れが大きいのか?
かと言って日本製は価格が3倍ぐらいしますからね。
アナスト岩田などの日本のメーカーが出しているコンプレッサーも
Amazonで出ている安いのは全部中国製です。
困ったのはポート加工やコーティングなどシリンダー加工や修正には
コンプレッサーが必要なんです。
現在は5個ぐらいのシリンダーが作業待ちの状態。
年末までに終わらせようと思っているのに作業が中断しています。
ハイガーにはメール連絡済ですが、返事がまだ来ていません。
そこで急遽ブログを書いている次第です。
それでは本題です。
まず最近購入した物でも紹介しましょう。

エルフのライディングシューズです。
今まではスニーカーだったのですが、冬場の走行で足が冷える。
チョイ乗りならスニーカーでも問題無いのですが、15分以上走行するなら防寒効果がある
シューズが欲しいと思っていました。
でも、ライディングシューズって足首までしっかりガードされているので歩きにくいんです。
だから今まではホームセンターで売られている安い防寒ブーツを使っていたのですが
思い切って購入してみました。
このシューズは防寒よりも防水を売りにしたものですが、室内で履いてみたところ
かなり暖かい。
これなら厚手の靴下と合わせれば十分な保温が出来るんじゃないかな?
バックルを緩めれば歩きづらさも、かなり軽減出来そうです。
これで冬場の長距離も試してみたいと思っています。
価格はAmazonで13,000円弱でした。

次はエアコンプレッサーです。
11月末に今まで使っていたタンク一体式のコンプレッサーから煙が出て終了しました。
オイルレスのコンプレッサーの場合、ピストンが焼付くことが多いと聞いていましたが
どうやらモーターが焼けてしまったようです。
本格的な塗装やブラストなども始めようと思っていたので買い換えようとは思っていました。
そして購入したのが写真のハイガー産業のコンプレッサーです。
タンクは焼付いた一体式の物が使えるので、コンプレッサー単体購入です。
これにした理由は、最近YouTubeで溶接機やコンプレッサー等を盛んに
ユーチューバ―にモニターさせていて、評判が良いからです。
家庭用100Vで最強とか書いてあるほどです。
確かに観ると溶接機もコンプレッサーも良さそうでした。
ところがですよ。
届いて2回目の運転中に突然停止。
液晶も点かないので、どうやら通電していない、もしくは中の回路が焼けてしまった?
って状態に成りました。
やっぱり中国製は当たり外れが大きいのか?
かと言って日本製は価格が3倍ぐらいしますからね。
アナスト岩田などの日本のメーカーが出しているコンプレッサーも
Amazonで出ている安いのは全部中国製です。
困ったのはポート加工やコーティングなどシリンダー加工や修正には
コンプレッサーが必要なんです。
現在は5個ぐらいのシリンダーが作業待ちの状態。
年末までに終わらせようと思っているのに作業が中断しています。
ハイガーにはメール連絡済ですが、返事がまだ来ていません。
そこで急遽ブログを書いている次第です。
それでは本題です。
テーマ : 自動車・バイク関連ニュース
ジャンル : 車・バイク