2015年 09月13日 10:40 (日)
今日はテレビで一日中、鬼怒川の堤防決壊のニュースでしたね。
人間は自然には絶対に勝てません。
津波だろうと川の氾濫だろうと、どんなに高く丈夫な堤防を作っても
想定外のことが起きれば、簡単に壊れます。
問題は自然災害時の対応です。
避難指示の遅れと、救助の遅れです。
特に自衛隊の遅れには腹が立ちます。
自衛隊の仕事は戦争をすることでは無く、国民を守るのが仕事だと、私は思います。
それが、半日も後で到着では何もならない。救える命も救えないですよ。
少なくても報道のヘリコプターより先に到着して欲しいですね。
海上保安庁は流石です。映画にも成るわけですね。
安保法案より先に自然災害時に、政府の許可を待たずに
動ける体制の方が必要なのではないでしょうか。
想定外といえば、2st原付スクーターも10年も経つと想定外の故障で止まります。
特に電気系統は、予兆も無く突然壊れるんです。
一番多いのが社外CDIの故障です。
まあ、社外CDIの寿命は10年前後ですから仕方ないですね。
まあ、このブログの読者は間違ったCDIの選び方はしていないと思いますが、
CDIは点火時期を変える部品ですので、間違った選び方をするとパワーダウンします。
たとえば、チャンバー装着車にデイトナの赤箱CDIを入れるとパワーダウンして
最悪デトネーションを起こして壊れますよね。
理由が分からない人は過去記事を読んでくださいね。
2stはパーツの組み合わせで速くなったり遅くなったりします。
そして、セッティングを間違ったら速くなる組み合わせでも遅くなります。
じゃ~スクーターを速くするには、最初に何を買ったら良いでしょうか?
ヒントは、MT車には必ず着いている物です。
答えは簡単、タコメーターです。
タコメーターがあれば、自分のエンジンが調子が良いのか?悪いのか?
変速回転数は?クラッチタイミングは?など、これから交換するパーツが分かるんです。
たとえば、最高速時の回転数が8000rpmに達していない車両ではCDIを入れて
リミッターをカットしたところで、最高速は伸びません。
腰下や腰上を見直して、回るエンジンにしてからチューニングを始めなければ
速くはならないでしょう。
また、加速時に変速回転数を外して変速している場合、
駆動系に不具合があるか、セッティングがズレているってことですね。
今は、後付けのデジタルタコメーターが1万円以下で手に入りますから、
一番先に購入すべきパーツですね。
それでは本題です。
人間は自然には絶対に勝てません。
津波だろうと川の氾濫だろうと、どんなに高く丈夫な堤防を作っても
想定外のことが起きれば、簡単に壊れます。
問題は自然災害時の対応です。
避難指示の遅れと、救助の遅れです。
特に自衛隊の遅れには腹が立ちます。
自衛隊の仕事は戦争をすることでは無く、国民を守るのが仕事だと、私は思います。
それが、半日も後で到着では何もならない。救える命も救えないですよ。
少なくても報道のヘリコプターより先に到着して欲しいですね。
海上保安庁は流石です。映画にも成るわけですね。
安保法案より先に自然災害時に、政府の許可を待たずに
動ける体制の方が必要なのではないでしょうか。
想定外といえば、2st原付スクーターも10年も経つと想定外の故障で止まります。
特に電気系統は、予兆も無く突然壊れるんです。
一番多いのが社外CDIの故障です。
まあ、社外CDIの寿命は10年前後ですから仕方ないですね。
まあ、このブログの読者は間違ったCDIの選び方はしていないと思いますが、
CDIは点火時期を変える部品ですので、間違った選び方をするとパワーダウンします。
たとえば、チャンバー装着車にデイトナの赤箱CDIを入れるとパワーダウンして
最悪デトネーションを起こして壊れますよね。
理由が分からない人は過去記事を読んでくださいね。
2stはパーツの組み合わせで速くなったり遅くなったりします。
そして、セッティングを間違ったら速くなる組み合わせでも遅くなります。
じゃ~スクーターを速くするには、最初に何を買ったら良いでしょうか?
ヒントは、MT車には必ず着いている物です。
答えは簡単、タコメーターです。
タコメーターがあれば、自分のエンジンが調子が良いのか?悪いのか?
変速回転数は?クラッチタイミングは?など、これから交換するパーツが分かるんです。
たとえば、最高速時の回転数が8000rpmに達していない車両ではCDIを入れて
リミッターをカットしたところで、最高速は伸びません。
腰下や腰上を見直して、回るエンジンにしてからチューニングを始めなければ
速くはならないでしょう。
また、加速時に変速回転数を外して変速している場合、
駆動系に不具合があるか、セッティングがズレているってことですね。
今は、後付けのデジタルタコメーターが1万円以下で手に入りますから、
一番先に購入すべきパーツですね。
それでは本題です。