2015年 07月29日 12:49 (水)
ここ松山では、スポーツイベントが行われて夏本番って感じです。
昼間はサッカーフェスタ、夕方からは、5年ぶり???巨人対DeNAのナイターです。
四国にはプロ野球の球団が無いんですよ。
だから、たまに野球があると盛り上がるんですね。
私はお仕事ですから、イベントは行ってる暇はありません。
ここ1週間ぐらい右手の人差し指がチクチク痛むんです。
歳じゃないですよ。
実は、3mm軸のリューターが駄目になったので、新調したんです。

ポート加工には小さいですが、トルクカムやリードバルブ加工には丁度良いんです。
ついでに、超鋼バーも新しくしたら、刃が鋭過ぎて、飛んできた切粉が肌に刺さるんです。
今までは軍手を着けていれば十分でしたが、ビニ手を買いましたよ。
もちろん、メガネも無いとヤバいです。
本当はマスクもあった方が良いのですが。この時期にマスクは暑くてやってられません。
道具を紹介したついでに、もう一つ!

私の秘密兵器、シックネスゲージです。
これはライブディオ系のクランクをインストールする時に使います。
ホンダの2stスクーターの中でライブディオのクランクを入れるのが本当に難しいんです。

これは、外したZX後期のクランクですが、クランクウエイトとクランクベアリングのクリアランス矢印部分が、
左右合わせても0.55mmしか無いんです。
片側約0.25mmづつまで入れないと、センター出しどころか、インストール出来ないんですよ。
なので、0.3mmのゲージが、きついぐらいにしてから、ケースを閉じて、
1/100mmまで追い込んでベアリングのセンター出しするんです。
今までは懐中電灯の光を当てて、目分量でインストールしていたのですが、
私の眼はノギスじゃありません。
失敗したら、やり直しなので、ゲージを使うことにしたんです。
さて、本題です。
昼間はサッカーフェスタ、夕方からは、5年ぶり???巨人対DeNAのナイターです。
四国にはプロ野球の球団が無いんですよ。
だから、たまに野球があると盛り上がるんですね。
私はお仕事ですから、イベントは行ってる暇はありません。
ここ1週間ぐらい右手の人差し指がチクチク痛むんです。
歳じゃないですよ。
実は、3mm軸のリューターが駄目になったので、新調したんです。

ポート加工には小さいですが、トルクカムやリードバルブ加工には丁度良いんです。
ついでに、超鋼バーも新しくしたら、刃が鋭過ぎて、飛んできた切粉が肌に刺さるんです。
今までは軍手を着けていれば十分でしたが、ビニ手を買いましたよ。
もちろん、メガネも無いとヤバいです。
本当はマスクもあった方が良いのですが。この時期にマスクは暑くてやってられません。
道具を紹介したついでに、もう一つ!

私の秘密兵器、シックネスゲージです。
これはライブディオ系のクランクをインストールする時に使います。
ホンダの2stスクーターの中でライブディオのクランクを入れるのが本当に難しいんです。

これは、外したZX後期のクランクですが、クランクウエイトとクランクベアリングのクリアランス矢印部分が、
左右合わせても0.55mmしか無いんです。
片側約0.25mmづつまで入れないと、センター出しどころか、インストール出来ないんですよ。
なので、0.3mmのゲージが、きついぐらいにしてから、ケースを閉じて、
1/100mmまで追い込んでベアリングのセンター出しするんです。
今までは懐中電灯の光を当てて、目分量でインストールしていたのですが、
私の眼はノギスじゃありません。
失敗したら、やり直しなので、ゲージを使うことにしたんです。
さて、本題です。