2015年 07月26日 04:52 (日)
いや~暑いですねー。ボ~としてます。
ブログ書いてあったのですが、公開するのを忘れていました。
みなさんボーナス出たんですかね~
急に腰下のオーバーホールが増えて、毎日のようにエンジンが届きます。
頑張って良いエンジンになるよう仕上げますから、待っていてくださいね。
日中は、お客さんからの依頼作業をしているので、例の中期エンジンのレストアは、
もっぱら暗くなってからです。
今日はクランク交換作業をしたのですが、失敗しました。
ベアリングのセンター出しで、ベアリングを2/100mm入れ過ぎてしまいました。
失敗したら、どうすると思いますか?
そう!また最初から。
バラして、クランクベアリング挿入からやり直しです。
特にライブディオ系はクランクウエイトとベアリングのクリアランスが激狭で難しい。
左右合わせての0.5mm無いのではないでしょうか?
そこで、失敗を減らすために、新しい道具を注文しました。
そのうち、ブログで紹介しますね。
さて、今日の本題です。
ブログ書いてあったのですが、公開するのを忘れていました。
みなさんボーナス出たんですかね~
急に腰下のオーバーホールが増えて、毎日のようにエンジンが届きます。
頑張って良いエンジンになるよう仕上げますから、待っていてくださいね。
日中は、お客さんからの依頼作業をしているので、例の中期エンジンのレストアは、
もっぱら暗くなってからです。
今日はクランク交換作業をしたのですが、失敗しました。
ベアリングのセンター出しで、ベアリングを2/100mm入れ過ぎてしまいました。
失敗したら、どうすると思いますか?
そう!また最初から。
バラして、クランクベアリング挿入からやり直しです。
特にライブディオ系はクランクウエイトとベアリングのクリアランスが激狭で難しい。
左右合わせての0.5mm無いのではないでしょうか?
そこで、失敗を減らすために、新しい道具を注文しました。
そのうち、ブログで紹介しますね。
さて、今日の本題です。