2015年 11月05日 00:49 (木)
当店のショッピングサイトで販売している変速拡大加工済みのKNドリブンですが、
儲け度外視の料金設定にしてるせいか、多くのご注文を頂いています。
セッティングについての質問も多くなってきていますので、少し補足しますね。
ジャイロに使用する場合、KN付属のセンタースプリングでは硬すぎて最大変速が難しいです。
マロッシシリンダーなら大丈夫ですが、純正や補修用の50ccの場合は、
クレアバネなど柔バネが必要です。
ライブディオZXやスーパーディオZXは、加速重視や街乗りならKNのセンタースプリング、
最高速重視ならクレアバネなど柔バネが良いと思います。
現在、KNドリブンに付属のセンタースプリングはジャイロ純正と同等か、やや柔らか目です。
クレアバネ別途注文でも、KNスプリングは発送時に同梱します。
ZXに柔バネを装着すると、ベルトを抑える力が弱いため、低回転時にベルトが暴れます。
そのため、ベルトがケースを叩く音がしますが、問題ありません。
ハイパワー車両で発進時にベルトが滑る場合は、
センタースプリングを硬くする必要があります。
こんなところでしょうか。
この他に、ポート加工済みシリンダーなんかも販売したいのですが、
合わせるマフラーによって、フランジ径やポートの高さが変わるのでどうしても
受注加工に成ってしまうんですよね~
あっ!昨日の記事ですが、やっぱり2~3日で限定記事にしますので
しっかり頭に入れておいてくださいね。
それでは本題です。
儲け度外視の料金設定にしてるせいか、多くのご注文を頂いています。
セッティングについての質問も多くなってきていますので、少し補足しますね。
ジャイロに使用する場合、KN付属のセンタースプリングでは硬すぎて最大変速が難しいです。
マロッシシリンダーなら大丈夫ですが、純正や補修用の50ccの場合は、
クレアバネなど柔バネが必要です。
ライブディオZXやスーパーディオZXは、加速重視や街乗りならKNのセンタースプリング、
最高速重視ならクレアバネなど柔バネが良いと思います。
現在、KNドリブンに付属のセンタースプリングはジャイロ純正と同等か、やや柔らか目です。
クレアバネ別途注文でも、KNスプリングは発送時に同梱します。
ZXに柔バネを装着すると、ベルトを抑える力が弱いため、低回転時にベルトが暴れます。
そのため、ベルトがケースを叩く音がしますが、問題ありません。
ハイパワー車両で発進時にベルトが滑る場合は、
センタースプリングを硬くする必要があります。
こんなところでしょうか。
この他に、ポート加工済みシリンダーなんかも販売したいのですが、
合わせるマフラーによって、フランジ径やポートの高さが変わるのでどうしても
受注加工に成ってしまうんですよね~
あっ!昨日の記事ですが、やっぱり2~3日で限定記事にしますので
しっかり頭に入れておいてくださいね。
それでは本題です。